NIELA通信」カテゴリーアーカイブ

新生トッカちゃん登場!

我々の隠れたマスコット、その名もトゥッカーノの「トッカちゃん」。

以前は町内在住の方に作成してもらったトッカちゃんを
表入り口(東大果樹園跡地横)の案内板に載せていましたが、
ある大風の日に飛び去ってしまいました(T_T)
(今乗っているのは同じ人に一緒に作っていただいた2代目です)

今回の新生トッカちゃんは失意の中偶然とあるホームセンターの
片隅で、まるで私を待っていたかのように鎮座していた子です。
新しくなった大看板の柱の上でみなさんのお越しをお待ちしています♫

★どこに居るか分かりますか?すっかり周りの景色に溶け込んでいますね(^^)

DSC_0121

「こっこでーす!ここここ!!」

DSC_0122

「くちばしの先はVelde苑だよー」

DSC_0125

あけましておめでとうございます

昨年は個人・団体の見学会や講習会への参加など
例年になく多くの方にVerde苑やALMU館をご利用いただき
ありがとうございました。

当Verde苑内は鶴巻田横穴墓群の一部に指定されており
また地層の貝殻層は神奈川県内の8箇所の地層の一角で
「二宮層」と命名されている、歴史的にも貴重な場所です。

この名所の見学や当会主催のイベントへの参加など
お気軽に足を運んでいただければと思います。

本年も(一社)NIELAをどうぞよろしくお願いいたします。

(一社)NIELA会員一同

ブラジルはポルトアレグレの初日の出

見学会

11月9日(水)13:30頃から二宮町一色小学校の6年生の生徒さん約30名が
Verde苑内の「鶴巻田横穴墓群」を見学に来られました。

専門家ではない私が出来るだけ正しい情報をお伝えするために、
神奈川県立生命の星・地球博物館出典の「特別展展示解説書」(2022.10.11ブログ参照)
をお見せしながら説明させていただきました。


この「二宮層」そして貝殻層が学術的にも認められた歴史的価値のある
場所であることに関心をもっていただいたのか、
みなさん熱心に見て回られていてこちらとしてとても嬉しかったです。
この見学会の記憶がみなさんの心のどこかに少しでも残ってもらえたらいいな。。。
←すみません、個人的かつ希望的感想が多々です(^_^;)

DSC_0068_TEMP

当(一社)NIELAでは、地主さんの許可の元団体の見学会や個人の見学希望を
対応しております。
メール「office@niela.jp」またはお電話「050−7103−6519(安部)」で
お問い合わせください。

どーなっているの?

Verde苑は個人宅の一角をお借りしていて、決して広くはありません。

でも、その敷地の中には二宮貝殻層や人為的に掘られたと思われる
洞窟があります(使用目的などはよく分かっていません)。

さらには、緑に囲まれた里山の風情が感じられる素敵な空間です。
そこに我々手作りのテーブルとベンチを設置しているのですが、
その場場所には紅葉の木が生えていて見ごたえがあります。

その紅葉の木なのですが…

DSC_0006_TEMP

真横に伸びているのが分かりますか?(・・;)

大人でも抱えきれない大きな幹が今にも倒れそうに見えます。
が、決して倒れません。なぜなら…

DSC_0008_TEMP

写真では分かりにくいですが、木の根本にある岩?を根っこが抱え込んでいるようです。
樹齢やなぜこのような姿になったのか理由は不明ですが、生きることへの必死な姿が
感じられ、驚きとともにちょっと感動してしまいました。

Verde苑にお越しの際はぜひこの木にも注目してみてください。

Verde苑の入口

我々の活動拠点であり、ワイン保管庫のある鶴巻田横穴墓群の一画のVerde苑には
入口が二ヶ所あります。

そのうちの正面入口には目印となる看板があります。

DSC_0025

この看板はすべて手作りです。鳥のオブジェは二宮町在住の有志の方に
作成していただいた、ブラジルのアマゾンに生息する「トッカーノ」がモデルです。

我々は親しみを込めて「トッカちゃん」と呼んでいます。
ぜひこのトッカちゃんを目印にして来てください♫

ワイン、あります( ^_^)/□☆□\(^_^ )

いきなりですが、我々(一社)NIELA保有のワインカーヴには

ブラジル産のワイン(イザベル種の赤)があります♪

「なぜブラジル産?」と疑問に思われる方も多々いらっしゃると思います

(いや、むしろほとんどの方の率直な感想かと?)

我々とブラジルの関係はパンフレットなどでご紹介しておりますが、

ワインについてやブラジルについてより詳しく情報をお求めになりたい方は、

ご連絡いただければ実際にワインカーヴのあるVerde苑(ゔぇるじえん)にて

ご説明しながらご案内いたします。

場 所:中郡二宮町中里776

連絡先:050−7103−6519(9:00−16:00)

DSC_0038

ワインと貝殻層が眠るこの扉の向こうにご案内いたします(^_-)-☆

二宮町の魅力

当協会がある二宮町は南は湘南の海、北は丹沢山系を望み、

菜の花畑と富士山を望める吾妻山を有する風光明媚な土地柄です。

夏は海風で涼しく、冬は日差したっぷりで

周囲と比べても気温が1~2℃異なる気がします

(あくまでも個人的感想ですが)。

土地面積も小さく人口も少なめですが、その割りには

スーパー、薬局、商店や自然が多く非常に生活しやすいと

感じます(あくまでも個人的・・・以下省略)。

そんな二宮の魅力を今後当HPでもご案内出来たら、、、

と考えています。

町内には様々なボランティア団体や個人店があり

みなさん各々二宮町の魅力を紹介してくださっています。

いろんな場所、方法で二宮町の魅力が町内外に伝わればいいな(^^)

↑先月下旬、町内からの朝の富士山です。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年はNIELA新稼働の年となり、

コロナ禍ではありますが様々なことにチャレンジしてまいりました。

特に講習会に関しましては休止・再開を繰り返す中、

リピーターの方も含めてご参加いただきありがとうございました。

(今年の講習会につきましては別途記載いたします)

まだまだコロナ禍で落ち着きませんが、限られた中でも

工夫しながら地道な活動を続けていくつもりでおります。

そんな我々を今年もよろしくお願いいたします\(^o^)

コメントに関して

講習会参加ご希望など、当HP記事へ直接コメントで

ご記入いただいた際、個人情報が記載された内容の場合は

承認は行わず直接記載の電話番号やメールアドレスにご連絡させていただきます。

ご了承ください。