11月14日(金)から11月16日(日)に、ブラジル・リオグランデドスル州エステイオで
「第12回にほんまつり」が開催されました。
主催はにほんまつり実行委員会(※)、目的は言うまでもなく目的は日本文化の紹介で、
日伯援護協会が行う着付けや折り紙などの体験教室は多くの希望者があり
あらためて日本文化への関心の高さを肌で感じました。

会場は3つのフロアー(文化フロアー、アニメフロアー、フード・ステージフロアー)
に分かれていて、それぞれ多くの人で賑わいました。
下の動画は、アニメフロアーの一部です。日本のアニメのコスプレをした人も多く、
暑い中、その熱意にただただ感心するばかりです(^^;)
(※)日伯援護協会・日本文化センターなどのメンバー(主に日系人)の他
ブラジル人など有志による