再開後の様子

緊急事態宣言が解除され、講習会も再開されました。

今日はその様子をご報告です。

有り難いことにブラジルやポルトガル語に

関心を持っていただいている方が毎月参加いただき、

我々もやりがいを感じながら取り組んでいます。

メディアでは取り上げられないブラジルの情報、

真の姿や簡単なポルトガル語の会話を覚えていただき、

距離では遠いけど意外に身近なブラジルを感じていただけたら、

と思います(^^)/

講習会、再開しました

緊急事態宣言により一時中断していた

講習会「ブラジルとポルトガル語を知ろう」ですが、

現在再開しております。

お知らせが遅くなりまして申し訳ありません。

毎月第二・第四土曜日 10:00-12:00 参加費500円

同月内の内容は同じです。簡単なポルトガル語の勉強と

ブラジルのリアルな姿をご紹介しています。

メディアでは取り上げられない本当のブラジルを

ぜひみなさんにもご紹介したいと思います。

ブラジルのコーヒーとお菓子をご用意してお待ちしております。

講習会、実施!

去る7月31日(土)に、広報にのみやでもご案内しました講習会

「ポルトガル語とブラジルを学ぼう!」を、

二宮町在住の2名の受講者の方のもと実施いたしました???

当初予定していた2部構成を、緊急事態宣言を控えていたこともあり

受講者の了解のもと一部内容を変更し30分ほど時間を短縮して行いました。

講師は日系ブラジル人で来日4年目の一般社会人のマユミさん。

普段は一般企業で仕事をしながらの初めての講師役&資料作成、

受講者の方はポルトガル語に触れるのも初めての方、

かくいう私も慣れない司会進行で、みなさん初めての者同士

終始和やかな雰囲気で進みました?

☆資料の一部を御覧ください☆

DSC_0027
DSC_0028

当初は8月以降も隔週土曜日に講習会を開催する予定でしたが、

緊急事態宣言発令のため当面休止とさせていただきます。

再開時にはここブログ内でご案内いたします。

再開後、よりみなさんに楽しんでいただけるよう

講師・進行役共に準備してお待ちしております。。。

8月に入り夏本番、熱中症にコロナにその他諸々、

お互い気を付けて過ごしましょう(^_^)

?講習会のご案内?

(一社)NIELAでは、今年度より気持ちも新たに活動を本格化しました。

その一つがレンタルオフィス事業、そして今回ご案内する講習会?です。

レンタルオフィスに関してはまたの機会にご紹介するとして、

今日は講習会「ポルトガル語やブラジルを知ろう!」についてご紹介します。

すでに配布されています「広報にのみや 7月号」のP.12に記載がある通り

ALMU館を使って講習会を開催します。

ブラジル??は当協会発足にも深く関係のある国で、

またいろんな意味で日々注目されている国でもあります。

ただ、残念なことに日本で報道されるブラジルのイメージは

貧困や治安の悪さ、今ならコロナウィルス対応での

日本では信じられない大統領の行動などで、

少し(いやかなり?)マイナス面が先行しているようです。

でも実際は明るく陽気な国民性のおかげで差別もなく

なかには(意外にも?)日本より進んだ技術や分野もあり

強い日差しに爽やかな風の吹く、とても居心地の良い国です

(数回訪問・滞在したメンバーの感想)。

もっとも、日本同様治安や居心地の良さには地域差があります。

二宮町が交流させてもらっているベラノポリス市のある

リオグランデ・ド・スール州でも南の地域は、

ブラジル国内でも最も治安の良い比較的裕福な地域です。

ベラノポリス市は人口は二宮町とほぼ同じ3万人ほどですが

イタリア移民が多いためワイン製造?が活発で

他にもボルト製造工場(日本から進出)や法人が多く存在し

気さくな市民のみなさんと穏やかな雰囲気の漂う町です。

そんなブラジルの、メンバー(庶民)目線の情報を披露すると共に

ポルトガル語に触れて少しでも身近に感じていただければ、

という思いで開催に至りました。

実は余り知られていないようですが、

二宮町の小学生とベラノポリス市の小学生とは2008年より約11年、

文通の交流が続いています(のべ約650通)。←我々が仲介役なんですよ〜?

インターネットがメインとなり、いつでも簡単に

誰とでもコミュニケーションを取れる時代になりましたが、

あえて「手紙」という手段を使ってその文字、絵、文章から

直接相手を感じる感覚を学び、

またこの文通が世界に関心をもってもらうきっかけになれば・・・

という願いから、お互い希望するお子さんを対象に行っています。

今回の講習会ではこの手紙を題材にして、その文面を翻訳しながら

ポルトガル語に触れてみませんか、という内容です。

イラストあり挨拶やまだ見ぬお友達を思いながらの文章はとても素敵です。

もちろんプライバシーは保護しての利用になりますのでご安心ください?

興味を持たれた方は、メールまたは電話でお問い合わせください。

E-mail:niela@ninomiya-cyouju.com(または webmaster@ninomiya-cyouju.com)

電話 :050-7103-6519(受付 9:00-16:00)・・・不在の場合は折り返し致します。

梅雨の晴れ間

今日は4回目の「お茶会」でした。

蔓延防止策も解除になりお天気も程良かったせいか、

みなさん遠出をされているんでしょうかね、

今回は初めてお客様がいらっしゃいませんでした(^_^;)

ただ、日差しは弱く風も心地よかったので

せっかくならと、今、Velde苑のベンチでこの記事書いています。

外でパソコンを使うのはモニターが見にくいので一工夫必要ですが、

コーヒー片手に野鳥のさえずりを聞きながら室内とは違う環境で

心なしかキーを叩く指も軽やか?!♫♫♫

野鳥は戯れ、そして翻弄される

昨日、5月22日(土)の午前中は二回目のお茶会でした。

朝から曇り空、予報でも一日曇りとのことで

ALMU館内での開催となりました。

本日はご近所にいらっしゃるというご家族1組がいらっしゃいました。

ワインカーヴ内をご案内し、館内でコーヒーを提供させていただきました。

次回の日時は未定ですが来月の土曜日に2回開催予定です。

最近は曜日に関係なく、ご近所(町内)の方が

「前から気になっていました」「看板を見て初めて知りました」

と立ち寄られることが増えました。

ボランティアのためなかなか常駐が難しいところではありますが、

ALMU館が開いていましたら声を掛けていただければと思います(^^)

昨日の午後は苑内の整備をしていたところ、気付いたら複数の野鳥が

餌(虫?)を求めて草の間を飛び交っていました。

しばし見とれた後、慌ててスマホで撮ってみました。

その様子に鳥達も警戒したのかスマホを構えたときには

大半が飛び去ってしまいました(ToT)

野鳥の知識には疎い私ですが、スズメの他にセキレイと他2種類。

今回は1羽しか写っていませんが(しかも名前不明・・・)、

次回はもっと多くのそれも動画を載せてみたいと思います(鍛錬あるのみ?)。

見学会

去る5月15日(土)、町内のウォーキング会16名の方から

見学会の申し出を受けて、9時〜約一時間、Velde苑内を見学されました。

当日はお天気にも恵まれ(むしろウォーキングにはちょっと暑かった?)

屋外かつマスク着用とはいえソーシャルディスタンスを守り

みなさん熱心に説明に聞き入られていました。

集合写真だけはちょっとだけ蜜になりましたが、

その間みなさん黙ってチーズ?

ウォーキング会のみなさま、ありがとうございました。

我々もみなさんの熱心かつ良心的な姿勢に接して

楽しく過ごすことが出来ました。

また機会がありましたらぜひご利用ください。。。

***************************

今回のように、見学を希望される個人、団体の方は

事前に事務局までご連絡ください。

また、見学でなくても苑内に4名以上で30分以上の滞在を希望される方は

同じく事務局までご連絡ください。

当苑内は私有地の一部をお借りしております。みんなさんが安心して

楽しくご利用出来るよう、ご協力よろしくお願いいたします。

わが町、二宮の近隣

今回はご近所さんの名所案内です。

神奈川も西湘地区は自然に恵まれた風光明媚な観光名所がたくさんあります。

その中の一つ、富士山全体とその麓まで広く見渡せる名所をご紹介。

毎度、腕が悪くてお伝えきれませんが、

場所は草刈り担いで熊にまたがる金太郎さんで有名な足柄峠を

静岡県側に少し下った先の展望駐車場です。

この日は風が弱くて富士山頂には一日雲が掛かっていましたが、

この時期にしては珍しく空気が澄んでいたので

麓まではっきりくっきり見渡せました。

富士山全体が見られなかったのは残念ですが、

山頂付近の雲間から日が射す様はなんとなく神々しい感じ。

まさに世界の「MT.FUJI」に相応しい素晴らしい景色を拝むことが出来ました。

足柄峠は神奈川県側は山頂の「足柄万葉公園」(注:万葉公園(湯河原町)とは

異なります)まで整備されていて走りやすいですが、

その先静岡県側は道幅の狭い箇所もあり若干注意が必要です。

それでもお天気の良い日には気持ち良く走れます。

ちなみにこの駐車場は作家の新田次郎さんゆかり?とのこと。

「誓いの鐘」もあります。記念にご自分の誓いをたてられてはいかがでしょう?(^^)

案内板、作成中

我々がお借りしている敷地の北側入り口には

我々の活動とVelde苑(ヴェルジ苑)内を案内する看板が立ててあります。

時々立ち止まって読んでくださる方をお見受けし、

嬉しい限りです(^^)

ただ、この北口看板だけでは不親切なので、

南口と敷地内の2箇所に案内板を設置予定です。

メイン看板も北口看板もそうですが、

今回のこの案内板もすべて我々が手作りします(*^^*)エッヘン!

しかも今回の案内板の土台とする丸太は

すべて敷地内の伐採した樹木を利用します。

さあこの丸太がどのような案内板に生まれ変わるのか、

その経過を追ってご報告していきたいと思います(^_-)

乞うご期待!!

お茶会やりましたよ〜

予告通り5月4日(火)みどりの日にお茶会開催しました〜♪

まぁ予告が地味ーだったこととコロナ禍も影響してか

普段はチラホラ見学に来られる方がいるのですが、

この日に限ってどなたもいらっしゃらず・・・

でもお天気にも恵まれほんっとに気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。

写真、載せます、後ほど?

容量が大きすぎて編集間に合わず・・・

次回、5月22日(土)10:00〜12:00 も開催予定です。

ぜひ起こしください。とても気持ちが良いですよ?

北口看板の下にじみーに取り付けてあるご案内です。気付いていいただけたかな?